ブログブログ by 友利昴

自分に関する記事を書いたものです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

宮古島、『オリンピックVS便乗商法』の感想、その他取材もろもろ。

拙著『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』(作品社)はおかげさまでご感想をもらう機会も多く、ご好評をいただいています。「丹念に調べられているが読みやすい」という、狙い通りの感想が多く、ほっとすると共に嬉しく思い…

『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』目次・小見出しを一挙公開!

友利昴『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』の目次、小見出しを一挙公開いたします。本書全体としては、オリンピック組織が推進する「オリンピックにまつわる表現に対する規制」(アンブッシュ・マーケティング規制)の是非…

『オリンピックVS便乗商法』と合わせて読みたい『オリンピック・デザイン・マーケティング』

数少ない『オリンピックVS便乗商法』の類書をご紹介する第二弾。加島卓・著『オリンピック・デザイン・マーケティング―エンブレム問題からオープンデザインへ』です。 本書の主題は、サブタイトルから伺えるように、佐野研二郎さんデザインの、取り下げにな…

見本が届きましたよ、『オリンピックVS便乗商法』の。

新刊『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』、発売時期が近づいております。せっかく久々の単行本も出るので、少し露出を増やそうと、色々と仕込んでいるところです。その結果、単行本の作業がすべて終わっているのに妙に忙し…

『オリンピックVS便乗商法』と合わせて読みたい『アンブッシュ・マーケティング規制法』

『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』目次・小見出しを一挙公開! subarutomori.hatenablog.com 『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』プロダクション・ノート subarutomori.hatenablog.com…

『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』プロダクション・ノート

『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』は、構想4年半、執筆期間1年半、と、これまでの著書の中では最も時間をかけました。章立ては以下の通りです。 第1章:便乗商法(アンブッシュ・マーケティング)とは何か第2章:なぜア…

友利昴『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』の趣旨、楽しみ方

友利昴『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』の趣旨や楽しみ方について解説します。最近、事業者の間で「オリンピック」が禁句になっているのをご存知ですか? 勝手にオリンピックの成功や選手の活躍を祝ってはいけない……ど…

「任天堂VSマリカー」東京地裁判決について(2)結局、コスプレ衣装レンタルって違法なの?

(2)結局、店内でのコスプレ衣装の提供はやっていいのか悪いのかうやむやになってないか? MARIモビリティ開発は、お客さんにスーパーマリオのキャラクターのコスプレ衣装を貸与して、レンタルカートに乗せてたようです。 これについて、任天堂は、マリオ…

「任天堂VSマリカー」東京地裁判決について(1)「マリカー」は誰の商品等表示?

任天堂が、スーパーマリオのキャラクター達を使ったレンタルカート業者その名も「マリカー」(現・MARIモビリティ開発)を、不正競争防止法違反ならびに著作権法違反で訴えていた裁判、通称「マリカー事件」。その地裁判決が先日出まして、判決文(PDF)を読み…

『よくわかる音楽著作権ビジネス』安藤和宏教授インタビュー

ロングセラー『よくわかる音楽著作権ビジネス』などの著者がある、東洋大学法学部教授の安藤和宏さんのインタビューをしてきました。 実は安藤さんの『よくわかる音楽著作権ビジネス』は、私が知財の仕事に興味を持つきっかけになった本でした。一時期、私は…

JUGEMブログからはてなブログへの移転

時の流れの速さに震えるより他ないのですが、10年間もJUGEMでブログ記事を書いていたんです。10年とは言っても、ほぼ月刊以下の投稿状況だったので達成感など微塵もありませんが。ただただ10年という時の流れに狂おしい気持ちになるだけです。 JUGEMでは記事…

「みんなのもの」を商標登録してしまう人々

『へんな商標』の本とか書いておいて言うのもなんですがー、商標出願情報へのアクセスが容易になる中、定期的に他人の商標出願が話題になりますね。「なんでこんな商標を…?」という程度の興味本位の話題、報道でしかないんですが、商標出願は、通常商品の発…