ブログブログ by 友利昴

自分に関する記事を書いたものです。

オリンピックVS便乗商法

画像多数!総決算!東京五輪(2021年)のザ・ベリー・ベスト・オブ・アンブッシュマーケティング!がんばるな、ニッポン!

前提から述べると、アンブッシュマーケティングとは、オリンピックなどの大規模イベントに乗じたマーケティング活動全般のことである。IOCや組織委などの五輪組織は、長らくこれをすべて知的財産法上問題であるかのように喧伝し、社会を牽制してきたが、誤り…

東京五輪に興味のない人必見!五輪期間中に観るべき映画ベスト5

緊急事態宣言という異常事態下で開催されることになった2020年東京オリンピック。解放的な雰囲気にのまれて世間の外出自粛ムードが減じていることに不安を感じ、なおも「五輪やってる場合か、ステイホームだろうが!」と思われるむきもあるでしょう。それに…

東京オリンピックを延期・中止にする方法とは?

東京オリンピックを延期・中止にする方法とは?コロナウィルス騒動の中、前回の記事以降も、東京オリンピックの開催の是非について、毎日のように関係者の発言が相次いでいる。インパクトがあったのは米国トランプ大統領「1年延期した方がいいんじゃないか」…

それでも東京オリンピックが中止や延期にならない理由

新型コロナウィルス(COVID-19)流行の影響により、7年前から皆が楽しみにしていた(?)東京オリンピック・パラリンピックの開催に不穏な空気が流れている。 2月26日には、IOC委員のディック・パウンドが、AP通信などの取材に応じ、秋への延期や代替開催地…

「もう怖くない!アンブッシュマーケティングを知る」&「∞×知財(ムゲンチザイ)#3しくじり知財~傷だらけ知財トーク スタートアップ編」

Arts & Lawさんのご依頼で「もう怖くない!アンブッシュマーケティングを知る」というイベントに出させて頂きます。東京・飯田橋のマーケティング会社、ホットリンクさんで開催です。そして「ムゲンチザイ」シリーズの第3回として「しくじり×知財―傷だらけ…

アンブッシュマーケティングは許される?許されない?2019年のトピックから2020年を占う!

昨年末に発売の『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』(作品社)で、オリンピックのアンブッシュマーケティング規制について論じてから約1年。この1年間、このテーマでの講演や発言の機会をいただくことも多く、「東京オリン…

∞×知財 #2「オリンピック×知財―オリンピックは誰のものか」イベントレポート

7月29日、東京オリンピック1年前の時期に、∞×知財 #2「オリンピック×知財―オリンピックは誰のものか」を開催しました! オリンピックに対するアンブッシュマーケティングとその規制の是非をテーマとしたトークイベントです。『アンブッシュ・マーケティング…

∞×知財(ムゲンチザイ) #2「オリンピック×知財―オリンピックは誰のものか」開会式!

東京オリンピックがいよいよ近づいて来ました。東京五輪のスポンサーは、他の大会よりも異様に多く、街やCMは既にエンブレムだらけであまりプレミアム感がなく、食傷気味という人もいるのでは。しかし、聖火リレーランナー公募をはじめ、そろそろスポンサー…

自撮り写真の著作権すら奪われる? インスタのストーリーも規制? 東京五輪チケット購入・利用規約の問題点

2019年5月9日から、東京オリンピックのチケットの抽選申込が開始された。同時に「チケット購入・利用規約」も公開されたが、その内容の問題点が指摘されている。 それは端的に言えば、観客が会場で撮った写真、動画、録音した音声の「一切の権利」が、IOCに…

【七輪】東京大会組織委員会がアリアナ・グランデに仕掛けたアンブッシュ・マーケティング【五輪】

東京オリンピック大会組織委員会が、米歌手アリアナ・グランデに対して便乗商法(アンブッシュ・マーケティング)を仕掛けていたので記録しておきたい。 発端は、アリアナがInstagramに投稿した写真だ。自身の新曲「7 rings」にかけて、掌にタトゥーで「七輪…

宮古島、『オリンピックVS便乗商法』の感想、その他取材もろもろ。

拙著『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』(作品社)はおかげさまでご感想をもらう機会も多く、ご好評をいただいています。「丹念に調べられているが読みやすい」という、狙い通りの感想が多く、ほっとすると共に嬉しく思い…

『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』目次・小見出しを一挙公開!

友利昴『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』の目次、小見出しを一挙公開いたします。本書全体としては、オリンピック組織が推進する「オリンピックにまつわる表現に対する規制」(アンブッシュ・マーケティング規制)の是非…

『オリンピックVS便乗商法』と合わせて読みたい『オリンピック・デザイン・マーケティング』

数少ない『オリンピックVS便乗商法』の類書をご紹介する第二弾。加島卓・著『オリンピック・デザイン・マーケティング―エンブレム問題からオープンデザインへ』です。 本書の主題は、サブタイトルから伺えるように、佐野研二郎さんデザインの、取り下げにな…

見本が届きましたよ、『オリンピックVS便乗商法』の。

新刊『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』、発売時期が近づいております。せっかく久々の単行本も出るので、少し露出を増やそうと、色々と仕込んでいるところです。その結果、単行本の作業がすべて終わっているのに妙に忙し…

『オリンピックVS便乗商法』と合わせて読みたい『アンブッシュ・マーケティング規制法』

『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』目次・小見出しを一挙公開! subarutomori.hatenablog.com 『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』プロダクション・ノート subarutomori.hatenablog.com…

『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』プロダクション・ノート

『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』は、構想4年半、執筆期間1年半、と、これまでの著書の中では最も時間をかけました。章立ては以下の通りです。 第1章:便乗商法(アンブッシュ・マーケティング)とは何か第2章:なぜア…

友利昴『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』の趣旨、楽しみ方

友利昴『オリンピックVS便乗商法―まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』の趣旨や楽しみ方について解説します。最近、事業者の間で「オリンピック」が禁句になっているのをご存知ですか? 勝手にオリンピックの成功や選手の活躍を祝ってはいけない……ど…

大学でアンブッシュ・マーケティングに関する講義をしてきました

1月10日には大学の法律の授業でゲスト講師をやることになっていたので、3が日過ぎた後は、一旦ウーピー・ゴールドバーグの事は忘れてその準備をしたりしていました。ここ最近研究している、オリンピックの権利保護とアンブッシュ・マーケティングについて講…

アンブッシュマーケティングとは何か? 本当に違法なのか?

アンブッシュ・マーケティングという言葉をご存じだろうか。マーケティング用語における「アンブッシュ」とは、あるブランドが広告・広報活動を活発に展開するのを待ち伏せし、あたかもそのブランドと何らかの結びつきがあるかのようにふるまうマーケティン…